令和6年度
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (12/10-12) AXIES2024@奈良
- (10/24-25) 第11回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会(ハイブリッド@品川)
- (10/19-21) 日本コンピュータ化学会2024年秋季年会@室蘭
- (7/11-12) 第16回JHPCN拠点シンポジウム(ハイブリッド@品川)
- (6/27-28) PCクラスタワークショップ inすずかけ台 2024
- (6/10-12) 第29回計算工学講演会 (神戸)
- (6/6-7) 日本コンピュータ化学会2024春季年会 (ハイブリッド@東工大)
- (5/25-26) 第27回応用力学シンポジウム(岡山)
令和5年度
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (11/24-26)日本コンピュータ化学会2023年秋季年会 in 高松(ハイブリッド)
- (10/25-26)第10回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会(ハイブリッド@品川)
- (7/6-7) 第15回JHPCN拠点シンポジウム(ハイブリッド@品川)
- (6/1-2) 日本コンピュータ化学会2023春季年会 (ハイフレックス@東工大)
- (5/31-6/2) 第28回計算工学講演会 (つくば)
令和4年度
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (11/25-27)日本コンピュータ化学会2022年秋季年会 in 長野(ハイフレックス)
- (10/27-28)第9回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会(オンライン)
- (7/8-9) 第14回JHPCN拠点シンポジウム(ハイブリッド@品川)
- (6/28) ALAMODE講習会~TSUBAME3.0を用いたハンズオン(Web講習会)
- (6/2-3) 日本コンピュータ化学会2022春季年会 (ハイブリッド@東工大)
- (6/1) 日本コンピュータ化学会20周年記念シンポジウム(ハイブリッド@東工大)
令和3年度
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (11/2-3) 日本コンピュータ化学会2021秋季年会 (オンライン)
- (10/28-29)第8回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (オンライン)
- (7/8-9) 第13回JHPCN拠点シンポジウム(オンライン)
- (6/5-6) 日本コンピュータ化学会2021春季年会 (オンライン)
令和2年度
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (10/29-30)第7回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (オンライン)
- (7/9) 第12回JHPCN拠点シンポジウム(オンライン)
- (6/11-12) 日本コンピュータ化学会2020春季年会 (東工大)【中止】
平成31年度
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (11/1)第6回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (品川)
- (10/24-25) 日本コンピュータ化学会2019秋季年会 in 広島
- (6/6-7) 日本コンピュータ化学会2019春季年会 (東工大)
平成30年度
シンポジウム
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (11/3-4) 日本コンピュータ化学会2018秋季年会 in 弘前
- (11/2)第5回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (品川)
- (6/7-8) 日本コンピュータ化学会2018春季年会 (東工大)
平成29年度
シンポジウム
利用講習会・公募説明会
- (18/2/9) 平成30年度TSUBAME共同利用公募説明会(東工大)
- (9/27) 平成30年度 HPCI産業利用課題募集説明会(東工大)
- (8/25) TSUBAME 3.0 利用説明会(東工大)
- TSUBAME利用講習会(随時)
イベント・学会展示
- (12/08) COMSOL Conference 2017 Tokyo (秋葉原)
- (11/02)第4回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (品川)
- (10/26-27) 第7回 おおた研究・開発フェア (大田区産業プラザ)
- (6/8-9) 日本コンピュータ化学会2017春季年会 (東工大)
- (5/31-6/2) 第22回計算工学講演会 (大宮)
- (5/18) CST ユーザーグループミーティング (品川)
平成28年度
シンポジウム
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (10/21)第3回HPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (品川)
- (10/5) GTC Japan 2016 (お台場)
- (6/9-10) STAR Japanese Conference 2016 (横浜)
- (6/8) MSC 2016 Users Conference (品川)
- (6/2-3) 日本コンピュータ化学会2016春季年会 (東工大)
- (5/31-6/2) 第21回計算工学講演会 (新潟)
- (4/27) NVIDIA Deep Learning Day 2016 Spring (高田馬場)
平成27年度
シンポジウム
利用講習会・公募説明会
- (9/30) TSUBAMEも無償で使えるHPCI産業利用課題募集説明会
- (7/24) 平成27年度下期 トライアルユース公募説明会
- (1/23, 28) 平成27年度上期 トライアルユース公募説明会
- TSUBAME 2.5 利用講習会(随時)
イベント・学会展示
- (3/10~11) 日本機械学会 関東支部総会(東工大)
- (9/26~28) 日本流体力学会 年会2015 (東工大)
- (9/18) GTC Japan 2015 (虎ノ門ヒルズフォーラム)
- (6/24~26) 設計・製造ソリューション展 DMS (東京ビックサイト)
- (6/8-10) 第20回計算工学講演会 (筑波)
- (6/4) MSC 2015 Users Conference (品川)
- (6/2-3) STAR Japanese Conference 2015 (横浜)
- (5/28~29) 日本コンピュータ化学会2015春季年会 (東工大)
平成26年度
シンポジウム
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (10/18~19) 日本コンピュータ化学会2014秋季年会 (郡山)
- (10/2~3) 第5回国際スパコン産業応用ワークショップ (IISW2014)
- (7/16) GTC Japan 2014 (東京ミッドタウンホール)
- (6/25~27) 設計・製造ソリューション展 DMS (東京ビックサイト)
- (5/29~30) 日本コンピュータ化学会2014春季年会 (東工大)
- (5/28) MSCユーザカンファレンス (品川)
平成25年度
シンポジウム
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (1/17) NVIDIA Manufacturing Day 2014 (JPタワー)
- (1/7~8) HPCS2014 ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム (一橋講堂)
- (12/18~20) 大学ICT推進協議会 T4G:HPCテクノロジー(2)(幕張)
- (12/3~4) STAR Japanese Conference 2013 (横浜)
- (10/18~19) 日本コンピュータ化学会2013秋季年会 (九州大)
- (8/07) 第18回 高分子計算機科学研究会講座 (東工大)
- (7/30) GTC Japan 2013 (東京ミッドタウンホール)
- (6/19~21) 設計・製造ソリューション展 DMS (東京ビックサイト)
- (5/30~31) 日本コンピュータ化学会2013春季年会 (東工大)
- (5/22~24) SACSIS2013 先進的計算基盤システムシンポジウム(仙台)
平成24年度
シンポジウム
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (3/15) 『みんなのスパコン』TSUBAME産業利用ワークショップ(東工大)
- (1/17)NVIDIA Manufacturing Day(六本木ヒルズ)
- (1/15~16)HPCS2013ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム (東工大)
- (11/26~28)第26回分子シミュレーション討論会(福岡)
- (10/14~17)CSJ化学フェスタ2012 (東工大)
- (7/26) GTC Japan 2012(東京ミッドタウンホール)
- (7/23~24) 全国先端研究施設共用促進事業連携シンポジウム(京都大学)
- (6/20~22) 設計・製造ソリューション展 DMS (東京ビックサイト)
- (5/17~18) 日本コンピュータ化学会 SCCJ (東工大)
- (5/16~18) SACSIS2012 先進的計算基盤システムシンポジウム (神戸国際会議場)
平成23年度
シンポジウム
利用講習会・公募説明会
イベント・学会展示
- (3/20~23) 2012電子情報通信学会総合大会(岡山大)
- (1/25~26) HPCS2012 ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム(名古屋大)
- (12/5~7) 第25回分子シミュレーション討論会(東工大)
- (6/15~17) 日本コンピュータ化学会 SCCJ (東工大)
- (6/22~24) 設計・製造ソリューション展 DMS (東京ビッグサイト)
- (5/25~27) SACSIS2011 先進的計算基盤システムシンポジウム(秋葉原)